







オリジナルワックス
¥980 税込
なら 手数料無料で 月々¥320から
※この商品は、最短で4月9日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
ミツロウ、植物性油、動物性油(馬油)など天然成分100%をブレンドして作った、ヌメ革のエイジングには欠かせないインパルスオリジナルの革用ワックスです。
革表面に塗布して磨いて頂く事により自然なツヤが出て色味が深まり、しっとりとした肌触りに仕上がります。
オイル成分が革に栄養を与えるためクリームの役割も合わせ持っています。
また、ワックス成分が汚れの付着を防ぎます。
※爬虫類などのエキゾチックレザー、スウェード・ヌバック状の革にはご使用頂けません。また、必ず目立たない箇所でテストしてからご使用下さい。
内容量:50ml
〇メンテナンス方法
1、水拭き
まずは、水に濡らしよく絞った柔らかい布で軽く拭き汚れを落とします。
革の濡らしすぎは型崩れの原因となりますのでお気を付けください。
2、オイルを塗る
基本的にオイルを塗るのは革の表面だけです、革の裏側には塗りません。
オイルをのばしながらしっかりと塗ります。
塗りたてはムラになったり、ベタベタしますが革はかなりの量のオイルを吸い込みますので大丈夫です。
3、1日置く
オイルを塗り終わったら1晩ほど置いておきます。
そうすることでオイルが全体に浸透していき塗りムラも綺麗になくなります。
型崩れを防ぐために必ず形を整えてから置いてください。
4、仕上げ
1晩置きましたら乾いた柔らかい布で余分なオイルを拭き取っていきます。
指の腹、または手のひらで布を軽く当て、素早く動かし革面全体を磨くように拭き取ります。そうする事で自然なツヤが出て色味がまし、しっとりと仕上がると思います。
〇メンテナンスのコツ
使用状態にもよりますが、月に1~2回程度で十分だと思います。
適度に塗って余分なオイルは拭き取って磨き上げてやるのがコツです。
こまめなメンテナンスが味のある最高のレザーに育てる最大の秘訣です。
オイルメンテナンス以外にも、ほつれた糸の修理、金具部品の交換など出来る限り対応させて頂きます。
インパルスの製品があなたのライフスタイルに花を添える事が出来るよう願っております。
-
レビュー
(18)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥980 税込